このサイトにお越しいただいた皆さんは、合格に直結する行政書士試験の通信講座をお探しだと思います。
管理人も2021年度の行政書士試験の受験生だった時、Googleで「行政書士試験・通信講座・おすすめ」というワードを入れて、行政書士試験の通信講座を調べていました。こんな感じで⬇
そうすると以下の通り⬇「おすすめの通信講座」を紹介しているサイトが複数ヒットします。
いきなり結論ですが、
です!
ということで、今回のエントリーでは、
なぜ、「おすすめの通信講座」を紹介しているサイトの内容を鵜呑みにしては絶対にダメ、なのか自分の失敗談も交えながら説明していきます!
Googleで「行政書士試験・通信講座・おすすめ」で検索すると上位でヒットするサイト
モアライセンス株式会社
Googleで行政書士試験の情報を調べているとよくヒットするサイトだと思います。
モアライセンス株式会社の「行政書士試験 通信講座おすすめランキング」
- 1位:アガルート
- 2位:フォーサイト
資格Times(株式会社ベンド)
色んな資格試験の情報をまとめているサイトです:
資格Timesの「行政書士試験 通信講座おすすめランキング」
- 1位:フォーサイト
- 2位:アガルート
NagashiMagagin(ナガシマガジン)
NagashiMagagineの「行政書士試験 通信講座おすすめランキング」
- 1位:フォーサイト
- 2位:アガルート
アガルート・フォーサイトは本当に行政書士試験の最高の通信講座か?
モアライセンス株式会社・資格Times・NagashiMagazineの行政書士試験 通信講座の上位1・2位は、アガルート・フォーサイトで占められていました。
これらのサイトを見た人は、
と思ったと思います。
管理人は2021年の行政書士試験合格者で、伊藤塾・LEC・アガルート・神ノートなどの色んな教材を試したのですが、
と断言できます。
なぜなら、管理人も上記のネットの情報を鵜呑みにして、アガルートの行政書士試験講座を申し込んだのですが、テキスト・問題集があまりにもダメダメだったので、講座を申し込んでから2ヶ月ぐらいでテキストと問題集を全部捨ててしまいました・・・。
(ブログの記事のためにテキストを残しておけば良かったと後悔しています…汗)
その後、市販のテキスト・問題集で勉強し、伊藤塾さんの短期行政書士試験講座(7月ぐらいにリリースされると思います。今なら速習講座がおすすめです)を受講し、無事に2021年度の行政書士試験に合格することができました。
管理人はなぜアガルートを申し込んでしまったのか?
モアライセンス株式会社・資格Times・NagashiMagazineが「アガルート・フォーサイトが最高の行政試験通信講座」であるという根拠に合格率の高さを挙げています。
モアライセンス株式会社が最高の通信講座の根拠としている合格率:
資格Timesが最高の通信講座の根拠としている合格率:
NagashiMagazineが最高の通信講座の根拠としている合格率:
参照ページ(外部リンク)
高い合格率に騙されてしまった。
行政書士試験の合格率は約10%です!(行政書士試験センター:外部リンク先)
ところが、モアライセンス株式会社・資格Times・NagashiMagazineが行政書士試験の優良通信講座として紹介しているアガルート・フォーサイトの合格率はそれぞれ67.2%、38.0%と破格の合格率を誇ります。
2021年に受験生だった自分はこの破格の合格率を鵜呑みにしてしまい、アガルートに受講申込をしてしまいました…。
ところが、この合格率は嘘なんです…詳しくはこちらのエントリーをご参考にしてください:
はい、つまり嘘の合格率を鵜呑みにしてしまい、アガルートの受講を申し込んでしまいました。黒歴史です。皆さんは嘘の合格率に騙されずに慎重に通信講座を選んでくださいね!
広告代理店から受注しているサイトがほとんど
とりあえず以下の図を見て下さい。
- 「広告スキーム」
どの通信講座やどの資格講座ランキングサイトがこの「広告スキーム」に該当するか、ここで述べることは避けますが、簡単に分かります。自分が簡単に調査した限り、Googleで「行政書士試験・通信講座・おすすめ」で上位にヒットする業者によるサイトはほぼこの「広告スキーム」の中で活動されています。
このような業者による「行政書士資格講座ランキング」が100%間違っているとは言いませんが、広告を依頼した資格講座企業が上位になっています。
管理人のお勧めとしては、業者が入っていそうなサイトは避け、行政書士試験合格者個人が運営しているサイトを参考することをお勧めしたいと思います(例えば本サイトですね笑)。
そもそも受講していない通信講座を評価できるのか?
例えば、伊藤塾講師だった森Tの移籍先である資格スクウェアは良い行政書士通信講座でしょうか?
自分には分かりません! なぜなら受講したことが無いからです!
森Tから「"次の一歩"のお知らせ」です。https://t.co/5VpNcr8UJ2#行政書士試験 #森 #森T #資格スクエア
— 森T@資格スクエア(行政書士試験講師) (@lawyermori) November 18, 2021
受講したこともない人が通信講座の良し悪しを勝手に決めて、順位付けして、行政書士受験生を騙すようなことをしてはダメだと思い、今回の記事を書かせて頂きました。
コメント