あなたの周りにこんな人はいませんか?
- 一生懸命勉強しているにも関わらず、試験に合格できない人
- あまり勉強をしていないように見えるのに、試験に合格できる人
これらの人の違いは何でしょうか?
単純に、試験に合格する人は『頭が良い』、試験に合格しない人は『頭が悪い』と思う人がいるかもしれません。
しかし、この考えは間違いです。
合格する人と合格できない人との差は?
自分は学生の頃に塾の講師のアルバイトをやっていた経験があり、また、勤め先で試験作成に携わっているため、受験者さんのお話を聞ける機会が多いです。
試験に合格する人に話を聞くと、ある共通点がありました。
それは、、、
『勉強法』を工夫している!
ということです。
試験に一発で合格する人は、どうすれば効率的に暗記できるのか、短期間で結果を出せるのか、いつも考えならがら行動しています。
楽して試験に合格しよう!
このブログを訪れて頂いた皆さんには、できるだけ楽に行政書士試験に合格して欲しいと思っています。
そのためには、効率的方法で勉強を進める必要があります。
自分は『勉強法』のマニアです(笑)
勉強法に関する本は数十冊は読んだと思います♪
おそらく受験生の皆さんは、『勉強法』を勉強する時間をあまり取ることができないと思います。
このブログでは、有効な勉強法に基づいて行政書士試験の勉強法をお伝えしたいと思いますので、このブログを通じて効率的な勉強法を身に付けてください。
一番大事な勉強法とは?
どの勉強法の書籍を見ても、以下のことが強調されています!
復習が大事!!
そんなこと言われなくても分かってるよ…と思った皆さん、
本当にちゃんと復習していますか?
忘却について
よくTwitterで、この前勉強したことを忘れちゃったよ〜
と嘆いている人がいるのですが、
人は当たり前のように忘れます!
彼女に振られてしまった
仕事でミスをしてしまった
意図せず悪いことしちゃって罪悪感に苛まれる
生きていれば、色んな困難に遭遇しますが、これらを全部覚えていたらしんどいですよね。
だから、『忘却』って大事な機能なんです。
でも、資格試験にはおいては、『忘却』対策をする必要があります!
エビングハウスの忘却曲線
人はどれぐらい記憶できているか、色んな実験が行われています。
最も有名なのが、『エビングハウスの忘却曲線』です。
以下のサイトから引用させて頂きました(画像の著作権は引用先にあります):リンク先
どうです?
初めて勉強したことは次の日には74%ぐらい忘れちゃいます。
勉強したことを忘れないようにするためには、復習するしかありません。
復習のタイミングは?
初めて勉強した内容については、
- 1日後
- 1週間後
- 2週間後
- 1ヶ月後
にそれぞれ復習してみてください!
復習を繰り返すことで長期記憶になります!!
ただ、これを実践することは容易では無いと思いますので一つアドバイスさせてください。
それは『勉強の記録』を残すことです。自分は手帳を使っていたのですが、googleカレンダーでも良いと思います。大事なことは完璧を目指さず、”とりあえずやってみる”ことです。
これから、どんどん新しいことを勉強していく必要があるため、勉強したことを全て復習することは”不可能”だと思います。復習の方法にも色んなテクニックがあります。少し長くなってしまったので、また、これらのテクニックについては別の記事で紹介したいと思います。
勉強法を身につけてできるだけ楽に行政書士試験に合格しましょう!!
いっくん@issay_univ
コメント