「行政書士試験 豊村式合格メソッド100」の評価まとめ
- 総合評価:★★★★☆
- 使うタイミング:受験勉強の初期〜中盤
- 購入すべきか否か:通信講座や資格学校を全く使っていない方には特に購入を勧めたいと思います。
- アガルートに在籍しているカリスマ先生の一人である豊村慶太先生が執筆された本です。
リンク
「行政書士試験 豊村式合格メソッド100」の良い点・悪い点
良い点
- LEC・アガルートで16年以上の行政書士試験の講師歴を有する豊村先生の書籍のため、行政書士試験対策のヒントが散りばめられている。
- 合格のための「4大鉄則」が定義されており、勉強方針の参考になる。
①本試験から逆算したスケジューリング
②過去問から逆算した学習戦略
③手を広げすぎないこと
④繰り返しを徹底すること - お勧めの書籍を紹介してくれる(このブログでほとんどカバーしています!)
- 基礎法学、憲法、行政法、民法、商法、会社法、一般知識などについてそれぞれ具体的な試験対策を示している。
悪い点(特に無し)
- 資格学校に通っている方は、資格学校からの指導があると思いますので必要無いと思いますが、参考までに読む価値は十分にあると思います。
まとめ

いっくん
自分も行政書士受験の勉強方針に迷ってこの本を2021年の5月に買いました。


イタチくん
やっぱりカリスマ先生たちの書籍やブログは参考になることは多いね

いっくん
このブログでは今回紹介した「行政書士試験 豊村式合格メソッド100」の内容も踏まえて、行政書士受験生のためのお役立ち情報を発信していくから期待してね!
コメント